何歳になっても美しい女優たちがいます。
むしろ歳を重ねるごとに美しさを増していく女優もおられます。
そんな
『ずっと美しいと思う女優』
を全国の20代〜60代の男女
300名にアンケートを実施した結果TOP3がこちら!
美しさが増す理由について見てみたいと思います!
第3位
第3位は北川景子さんでした!
出典元:stardust.co.jp
[プロフィール]
生年月日 1986年8月22日38歳 出身地 兵庫県 血液型 O型 身長 160cm 趣味 読書 特技 水泳
1986年兵庫県生まれ。モデルを経て2003年に女優デビュー。
2006年、『間宮兄弟』で映画初出演。
主な出演作に、ドラマ『悪夢ちゃん』、『HERO』、
『家売る女』、『西郷どん』、『リコカツ』。
映画『ワイルドスピードX3:TOKYO DRIFT』、
『Dear Friends』、『パラダイス・キス』、
『君の膵臓をたべたい』、『探偵はBARにいる3』、
『スマホを落としただけなのに』、『約束のネバーランド』、
『ファーストラヴ』、『キネマの神様』、『大河への道』、
『それいけ!アンパンマン ドロリンとバケ~るカーニバル』などがある。
引用:stardust.co.jp
日々、仕事と子育てと忙しい中、
美しさを保つためには、以下のような
努力をしているのですね
女優魂とでもいうのでしょうか。。。
娘が1歳半を過ぎました。
産後1年は鏡を見ると見たことない疲れた顔をしていましたが、
子供が長く寝るようになると、睡眠不足が解消され
出産前の肌と体調にやっと戻りました。
人間、睡眠不足が一番良くないと実感。
出産で体重が結構増え、ドラマ「リコカツ」の撮影が産後半年後に決まっており、
2カ月間は緩く、3カ月目からストイックにダイエット。
一番きつかったのはお菓子をやめたこと。
甘いもの好きでコーヒーや紅茶に入れていたお砂糖をやめ、
肉・魚・野菜をバランスよく食べるように。
ジムでの筋トレと毎日30分の競歩を絶対すると決め、
子供が寝てから夫に頼んで夜中に歩くことも。
寝なくても歩かなきゃという強迫観念で、
クランクイン時に体型はほぼ戻りました。
引用:美ST
デビュー当時から美しい北川景子さん。
結婚、出産を経ても変わらない美しさで
ファンを魅了しています。
クールなイメージのある北川景子さんですが
なぜか温かい雰囲気があるところも
魅力の一つですよね。。。
結婚され家族を持たれてから
更にそういう印象が強くなったと
感じます。。。
第2位
第2位は松嶋菜々子さんでした!
出典元:seventh avenue
[プロフィール]
生年月日 1973年10月13日51歳 出身地 神奈川県 血液型 A型 身長 172cm 趣味 料理 ゴルフ 特技 ピアノ
’73年神奈川県出身。’96年NHK連続テレビ小説「ひまわり」のヒロインに抜擢され、
’97年『恋と花火と観覧車』で映画デビュー。
以降、映画、ドラマ、CMなど話題作に多く出演。
映画『リング』『ホワイトアウト』『眉山』『祈りの幕が下りる時』など、
ドラマは大河ドラマ「利家とまつ」「魔女の条件」「救命病棟24時」シリーズ、
「やまとなでしこ」「家政婦のミタ」など。
引用:ORICON NEWS
松嶋菜々子さんも北川景子さん同様に
仕事、子育てと両立させながら
美容と健康に努力されていたようです。
北川景子さんと比べ、少し高年齢ということもあり
健康維持の努力もされていました。
心と身体のバランスを整えることも
美につながるのでしょう
33歳で次女を出産した時は子供に栄養を与えるばかりで、
自分がひょろひょろになっちゃった(笑)。
この頃、肌の変化も感じましたね。
私自身は自分の加齢を認めているし、
年齢に抗おうとも思っていなかったですが、
周囲は今まで通りの私を求めてくるわけです。
「期待に応えなきゃ」と焦らされてしまって、
「昔の私に追いつかなきゃ、元に戻さなきゃ」と、
ものすごく感じた時期もあり、そこのギャップに苦しみました。
良いと聞いた化粧品を使ってみたりエステ方面にも頼りましたが、
もがいたところで現実には子育てが大変で、
寝不足になればクマができるし、食べる時間がなければ痩せるし、
何も環境が変わっていない状態で何かをやっても無理なものは無理なんです。同時に健康面でも、腰痛・肩こり・首のヘルニアに悩まされ、
体調が悪かった。
そんな状態になった時、
体こそが資本だから、内面から健康になることが大切だと思ったのが30代半ばでした。そこで夫がお世話になっていたパーソナルトレーナに私もお願いして、
骨格を整え、筋肉を鍛える筋トレを始めたんです。
「最初はリハビリですね」と言われるほど、
体を酷使していたことを知り、ストレートネックで
頸椎がずれていることもわかりました。
そこから、週2回の筋トレと同時に湯舟と水風呂を
各1分6セットを繰り返す交代浴を始めると、
徐々に体が変化していきました。
引用:美ST
北川景子さんんとの違いはやはり
年齢差です。
ビジュアル的な部分だけでなく、
内面的な部分のケア
加齢と向き合うこと
並ならぬ努力が必要だったと思います。
それでもあの美しさ。。。
奇跡ですね。。。
第1位
堂々の第1位は
吉永小百合さんでした!!
出典元:VICTOR
[プロフィール]
生年月日 1945年3月13日79歳 出身地 東京 血液型 O型 身長 155cm 趣味 将棋 旅行 特技 水泳 スキー 乗馬
吉永小百合(ヨシナガ サユリ) 俳優、歌手。
1945年3月13日生まれ、東京都出身。O型。
吉永小百合連絡事務所所属。
1957年、小学生の頃にラジオドラマ「赤胴鈴之助」でデビュー。
59年、映画『朝を呼ぶ口笛』で映画に初出演。
その後、絶大の支持を得て日活青春映画の黄金時代を築く。
62年の映画『キューポラのある街』では『第13回ブルーリボン賞』主演女優賞を受賞。
同年、歌手デビューし、「いつでも夢を」で日本レコード大賞を受賞。
06年紫綬褒章受章、10年には文化功労者に選ばれた。
同世代の男性から圧倒的な人気を誇り、そのファンは“サユリスト”と呼ばれる。
2023年の映画『こんにちは、母さん』では『第66回ブルーリボン賞』主演女優賞を受賞しており、
依然、トップ女優の地位を守り続けている。
引用:ORICON NEWS
吉永小百合さん。。。
あっぱれとしか言いようがないですね。。。
ここまで長年にわたりこのポジションを
キープしてきた女優がいたでしょうか?!
年齢相応のファンの層も厚く
若い方からも愛され続けています。
また、何よりも人柄の良さ
ここが一番の美しさを引き立てるポイント
なのではないでしょうか?
「肌も体も元気でいるために、日頃から新陳代謝を良くすることを心がけています。
スカッと汗をかきたいんです。
今はサウナが流行っていますけど、私はどちらかというと
自分で動くのが好き。
長く続けているのは水泳です。
始めたのは美ST読者の皆さんと同じ40代の頃。
当時はスクールに通ってタイムを競ったりもしていました。
それ以外にも、昔は山登りやスキーも好きでした。
20代の頃は、仕事が終わった後に夜行バスに飛び乗り、
スキー場に行ってその次の日に仕事に戻ることもありました。
それがストレス解消になっていたんです
引用:美ST
吉永小百合さんは若さの秘訣に
こう答えられています。。。
しっかり栄養をとり、しっかり身体を動かすこと。
悩み事があったときは、
『明日があるさ!』
引用:美ST
と気持ちを切り替えること。
ストレスフリーの大事さを説いています。
また、週に一回のジム通いで
スクワット60回、腹筋、水泳と。。。
スクワット60回って。。。💦
若くても厳しいですよね。。。
まとめ
”ずっと美しい女優ランキング”の第1位は
吉永小百合さんでした
第2位の松嶋菜々子さんと第3位の北川景子さんはわずか
1票差だったようです
皆さんに共通して言えることは、
心と身体のバランスを保つこと。
その為に日々のトレーニングは持続する
ストレスフリーに心がける
これは重要ポイントになります!
何もしなくて美しい方はおられないのだと
実感しました!!
最後までご覧いただきありがとうございました。。。